柳橋ライトアップ
7月21日(水)より柳橋ライトアップ開始しました。橋のアーチ部分に緑色の発光ダイオードが鮮やかに輝きます。
欄干や簪(かんざし)をくっきり照らし出す白色の照明と共に、ランプ灯の淡い橙色が暖かく、かなり存在感のある柳橋となりました。
隅田川を上り下りする船からは、どのように見えるのでしょうか?
これは一度ぜひ写真を撮ってみなければと、腕がなりますね。浅草橋から、隅田川からと、両方向からチャレンジしてみますので、気長にお待ちください。
いえ、それよりも散歩がてら、夕涼みにぶらっとおでかけはいかがでしょうか?猛暑の続く東京ですが、このところ、夜になると少しは過ごしやすくなりました。
夏の夜ならでの、ぶらぶら歩きもまた楽しいものですよね。
カメラもお忘れなく!
本当に皆さんよく写真を撮られています。ちょっとした名所になりつつあるような・・・
負けずに私も撮りますので、これからも、ぜひご覧ください。
2004年7月24日
柳橋試験点灯
金曜日、柳橋がライトアップされました。
午後7時少し前に、突然点灯され、驚きました。
工事は終わっていましたので、今週末にも点くかと楽しみにしていました。
どうやら試験点灯ということだったらしいのですが、そろそろ、しっかりライトアップし始めそうです。
今回は、欄干のかんざしが照らされているところを分かりやすく写してみました。
かなり明るくなりますね。
右上の橋のアーチ部分には、緑の照明が点きました。この照明もとても明るく、橋を通る人々もみんな足を止め、思わず上を見上げています。どこからか話を聞いたのか、カメラを持ってきては、時ならぬ撮影会みたいな様子です。
午後10時過ぎに、照明がふっと消えた時には随分と暗くなったような気がしました。
不思議ですよね、いつもどおりになっただけなのに。それほど、明るいのでしょうね。
今度は全体が分かる写真を載せますのでおめかしした柳橋をぜひ、お楽しみに。
2004年7月18日
柳橋工事中
最近、楽しみにしていること。それは・・・
柳橋に突然現れた足場の様子を写真に撮りました。橋の欄干にも、なにやら取り付け、上部でもいろいろ工事しています。
これがどうなるのかと期待して待っている事なのです。
柳橋は「中央区民有形文化財」に平成11年に指定されています。
おもしろいことに、中央区には柳橋とつく地名はなく、台東区側には柳橋近くから、柳橋1丁目となります。
小松屋も中央区側の柳橋のたもとにありますが、住所で言えば、前は日本橋両国、現在は東日本橋となります。
電話番号案内で「柳橋の舟宿小松屋」と訊ねると「その住所では見つからないと言われてしまった」との話をよく聞きます。
中央区には「柳橋通り」もありますし、柳もたくさん植えてあるのに少し残念ですね。
その柳橋がライトアップされます。柳橋の雰囲気をそのままに、より美しくさせてくれることを祈りつつ、楽しみにしているのです。
もちろん、完成したらすぐにご紹介しますのでもう少しお待ちくださいね。
2004年7月14日
小松屋 夏姿
梅雨空は一体どこに行ってしまったのかと思うほどの、強い日差しにさらされている穏やかな
土曜日の午後。
散歩しているご夫婦二人連れ
バンダナ姿も勇ましく、ジョギングに励む男
犬を何匹も連れて歩く親子
カメラ片手に物珍しげな年配の男性
絽の着物をきりりときて涼しげに歩く女性
問屋街からの荷物を自転車にいっぱい載せて走っていく人々
コーヒー缶を持って休憩中の工事現場の人々
ガイドブックを手にぶらぶらする外国のかわいいお嬢さん
日傘を差してのんびり歩く奥様方
汗びっしょりで駆けていく子供たち
障子から、すだれに代わり、川風が吹き抜けていく、小松屋の店先から柳橋を眺めての午後のひとときです。
2004年7月3日