「屋形舟今昔」トップページへ
>「屋形舟今昔」トップページへ

このページは「屋形舟今昔」のトップページのコーナー『つれづれ』のバックナンバーをまとめています。

2010年一月のつれづれ

ぽかぽか陽気に誘われて

大寒の日に梅が開花今年に入ってからの東京は寒い日が続きました。底冷えする寒さに、旧型のガスストーブで暖気をとる小松屋では、中々暖まらないため、厚着で着膨れることに。

雪のないスキー場開きのニュースが、いきなり大寒波による大雪のニュースになり驚きました。

そして今日、暦では大寒ですが、東京は18℃まで上がるぽかぽか陽気。街行く人も戸惑い気味のコート姿です。

紅梅も次々と蕾がほころび始めました。ぽつぽつと咲き始めると、これからが早いんですよね。
白梅も、開花が早まりそうな気配がします。さあ、清らかなかほりが楽しみな季節となりました。

春は、もうすぐ?!

2010年1月20日
純


明けましておめでとうございます

2010の小松屋のお正月荒天が心配されていましたが、すっきり晴れ渡った東京の元旦です。毎年恒例の酒と米を捧げ、お神酒を注いでお正月を迎えます。

それぞれの舟、桟橋、台船、玄関に飾られた松に全て、今年一年が平穏無事でありますように祈りを捧げます。

小松屋では、毎年、12月28日に門松やお飾りを飾り付けます。27日は「質」、29日は「苦」、31日は「一夜飾り」となってしまうため、曜日によってはあえて30日にする場合もあります。

大掃除を済ませ、清々しい気持ちで新年を迎えるために、古の人々の伝承が、現在も続いているのですね。

門松は、歳神様が天より降りてくる時の目印。小松屋では、いくつもの松が飾られていて、歳神様も大変でしょうけれども、どうぞよろしくお願いいたしますと、拍手にも力が入ります。

今年も皆さんすべてが、健やかに明るい一年を過ごせますように。

2010年1月1日
純

▲頁上へ
文章・画像等の無断転載を禁じます。2002-2012 © All Rights Reserved by Funayado Komatuya